to my ideal

トミ-の雑感

マルチリンガルまでの道程

 

今年大学で取っていた授業がスポーツとゼミ以外はほとんど英語か韓国語だったのですが、2つの言語を同時に勉強して思ったことがあったので少し記しておこうかなあと思います。わりと自分の思考整理用。

 

①人間は必要に迫られると意地でも勉強する

これってほんと、私が勉強するために腰を上げなさすぎるというのがそもそもなんですが(笑)、初級韓国語を齧っただけの私はヨントンを目の前にして「このままだと意思疎通が出来ない」という現実があって、それはそれは猛勉強したおかげで少しは通じるようになりました。

活動終わりの頃に「韓国語上手くなったよ、心配しないで、自信持って」って言われたので(お世辞もあるだろうけど)、それなりに出来るようになったのかなあとは思います。

 

②2言語同時学習は結構オススメ

英語と韓国語を同時に勉強していたのですが、利点が2つありました。

まず、語彙量が両言語共に増えたこと。韓国語の単語を覚えるときに英語も同時に覚える、逆も然り。英語はビジネス英語をメインでやっていたので韓国語もそういった語彙の引き出しが増えたのですごく良かったです。韓国語⇒英語は韓国ドラマやゴセを英語字幕で見るようにしたこと。どちらかの知識で補完しあうからすごく効果的だったと思うけどおかげさまで日本語でなんて言うんだっけにはなりました。

もう1つの利点は、英語の発音が圧倒的に良くなったこと。韓国語の方が日本語より母音の数が多いことと、例えばLOVEって日本語で発音するとラブだけど韓国語だと러브(ロブ)じゃないですか。そういう点でとても発音綺麗になったなあと思います。というかネイティブの先生やクラスメイトから褒められる機会がすごく増えました。

 ただデメリットもあって、英語を喋る時に韓国語が出てきてしまうことが初期には多かったこと。英語の授業中に何度아니って言ったことか…

 

③アジア圏の言語めっちゃ似てるなあ…

今年韓国語を勉強して、威神にハマったので中国語も少し勉強するようになり、そしてタイのドラマも見るようになってめちゃくちゃ思うのですが、本当に中国近辺の国は言語が似てる…というわけで私は2021年に中国語も習得したいなと思います。そこからタイに向かうとまた西洋の言葉も混ざり始めて最終的に言語で世界一周出来たら楽しいなあと思っています。自分でもどこを目指しているのかよく分かりませんが、威神がみんなたくさん言語喋れるのがカッコいいので、私もいつかMAMAでスピーチする時のために備えていきたいと思います。(?)

 

④結局会話のための言語は会話を聞いたり実際にしないと育たなかった

韓国語はヨントンをすることでものすごく話せるようになったなと思うんですが、アイドルがこの状況でこういう風に返してきた、ああこういう表現をする方が自然なのか!という気付きに繋がりました。やっぱりネイティブと話すと生きた言語に触れるからその点はすごく大きいなと思います。英語も特にビジネス英会話では文法気にすんな!と先生に言われたので伝えたいことを伝えるにはもっと文法より表現だったり伝え方っていうものを学んでく必要があるのかなと思いました。

あまりヨントンしなくなった時期にもドラマ観てると頻繁に出てくる表現とか、こんな言い回しがあるのね~とすごく勉強になったから、実際に話す手段がない人はたくさんドラマを見るのがオススメだと思う。どうしてもVライブばかり見てると自分の語彙力アイドルなる。

 

⑤とは言っても文法を知ってると基盤がしっかりしていて良かった

これは人によると思うけど、韓国語を学んでいく中で仕組みが分かるのはものすごく理解が早まることにつながった。私は英語を英会話から始めてるからか分からないけど物凄く文法に対する苦手意識が強くて、高校の時の英表とコミュ英の点数の差が本当に面白いぐらいあって、高3の時にもポテンシャルあるはずなのになんでこんなに文法散々なんだよと言われたしTOEICもパート5がズタボロです(なんでかは私が聞きたい)

たぶんやっているのが高級文法になったら韓国語も死に始めるんでしょうが、ある程度の文法の知識があると知っているものから発展して知識量が2倍と言わず10倍ぐらいにはなるんじゃないかな~と思います。

 

元々言語とか海外文化とか小さいころから好きだったし(最近になって5歳の頃の愛読書「こっきのえほん」だったし、小学生の時QUEENビートルズばっかり聴いてたの思い出した。クソ生意気なガキだな)、楽しいことに対する勉強は苦ではなかったからこそ私は今年すごく楽しく勉強できた1年だったんじゃないかなって思います。ただ、授業終わってから全然話しなくなってあと最近日本語ばっかり聞いてたらまた全然出来なくなりつつあるのでちょっと気合入れて勉強しようと思います。改めてやりたいことや目標も見つめられたな~と思います。最近はまじでなんで経済学部入った?みたいな感じになってきてるけど、詳しくは書けないけどそれはそれで、まあそのおかげで…みたいなところもありますし。23にもなっていつまで夢見てんすかと突っ込まれそうなんですけど死ぬほど社不なので社会で生きていく自信ないし1度きりの人生なので燃え尽きるまで好きなことやりつくすための努力の方がしたいとか考えてしまう社不。今を生きていたくて老後のために生きるとかできないタイプの人間なので……いつ死ぬかもわからんのにね。ヘティグリーンとは一生分かり合えない自信しかないです。

 

あと今年空き時間にタイピング練習してたらやっと出来るようになってきた。これ全然関係ないけどつけておいて損のないスキルだった…4年前から教授に覚えろって言われてたのにね。論文書くスピードが段違いに上がりました。これも必要なスキルかもと思って。おしまい。何書きたかったんだっけ(そういうところ)